2013年11月27日水曜日

ZRX1100のユーザー車検に行ってきた ! KERKERメガホンを消音できるなんて! ステンたわしって凄い!






昨日のエントリーでお伝えした通り、今日はZRX1100の継続車検、でもまたヤラカしちゃいました...





車検は受付が10時〜11時45分の2ラウンド目を予約していたので、自宅を9時55分ごろ出発、20分ほどで習志野車検場到着。








ん? なんかいつもと違う、わっC棟立替中というイレギュラー発生





まぁそれはさておき、道を挟んですぐの代書屋さん、いつもお世話になっている高崎事務所さんにて自賠責の更新を済ませちゃいます、今年はちょっと値段が下がって13,640円。



車検場内に戻り、立替中のC棟をやり過ごし






続いてA棟、入り口の立て看板に立て替え期間のお知らせ、気にせず書類ゲット。





お次ぎは仮事務所のC棟で継続検査申請書20円と検査登録印紙400円、審査証紙1,300円、重量税印紙4,400円、合計6,120円お伏せ。




そしてA棟に戻り書類を記入、反射して見にくいですけど記入例1・2・3







ですべて書き込み、書類をチェックしてもらう際に本日のヤラカしです...受付カウンターで

お兄さん「この納税証明書使えませんよ」

俺「え?なんで」

お兄さん「これ去年のなので...」

俺「...」

昨日の晩、遠足前日のしおり忘れ物チェックに余念がない小学生の如く、持参する書類などをチェックしたはずなのに、自動車税の納税証明書が昨年のやつでした...Orz





ショックで固まっている俺に

お兄さん「後で今年度の納税証明書を持参して頂ければ、車検ラインは通せますので、先に車検通しちゃいます?」

俺「まじすか?じゃあそれでお願いします」

書類にお兄さんが自動車税未確認の印をポンとついてB棟の車検ラインへ行きます。



今年はもう既に、納税証明書を間違えるという失態を一発ヤラカしているので、コワいモノ無しで、ラインに突入





外観やら車体番号やらウインカーやらのチェックが済み、お待ちかねのステンたわし入りKERKERの音量チェック、車検場までの道中、やたら排気音が静かなのは分かってたんですが、見てくださいこの数値!前回の最高値101dbからかなり下がって、なんと93db!すごいぞぉ〜ステンたわし!!!でも自動車税未確認印...





かなり気を良くして、後の検査も上機嫌で滞りなく終了、車検ライン出口の総合判定室で判子をついてもらい、通常ならA棟に戻ってすぐ車検証ゲットなんですが...私にはまだやる事が。






一旦、20分掛けて自宅に戻り納税証明書を発掘、すぐさま車検場に戻ろうかとも思ったんですが、昼休憩の時間に行っても車検場は機能してませんので、家で小休憩の後に再度出発。




そして、無事に車検証をゲットしましたが...






帰り道、精神的にどっと疲れが、ホントに自分が情けなくなり、「納税証明書間違えて持ってくとか…昨日の晩あれだけチェックしたのに…間違えた…もうホント…ボケてるとしか…」とか考えながら、無事自宅に帰還しました。






今回の費用、自賠責13,640円 + 書類・印紙6,120円 + ステンたわし105円

総合計19,865円でした。






次回は、ちゃんとグラスウール詰めようかな。


2013年11月26日火曜日

ZRX1100のユーザー車検準備! KERKERメガホンにステンたわしを詰めるべし!

2年ぶりの継続車検

経費節約のため、毎回自分でユーザー車検を通していますが、前回ZRX1100の車検時にKERKERの音量が元ですったもんだしてしまい、その日はなんとか車検をパスさせましたが、検査員に「次回は車検通らないよ」とお墨付きを頂き、早急にグラスウールを交換しようと思ってたんですが...結局また2年経ってしまいました。

しかも既に明日車検の予約を入れてしまったので、音量対策で今日中にマフラーに何か詰めようって事で、ダイソーでステンたわしを買ってきました。



ZRX1100用のKERKERはテールパイプ60φだと思うんですが、目分量で適当に選んでビンゴ、ちょいキツメで程よいサイズ感。


こちらアップの図



「こんなの詰めても排気の圧力で出てきちゃうんじゃないの?」とご指摘を受けそうなので補足、KERKERのサイレンサー内部は、パンチメッシュ直前に段差のような絞りがあって、さらにパンチメッシュの中間にインナーバッフル状の絞りがもう一カ所あるので、多分マフラーエンドからワッサ〜と出てくる事はないと思います。



ステンたわしをぎゅうぎゅうに詰め込んで仮組みし、恐る恐るエンジンを掛けてみると...車検通るんじゃね?という位には消音出来ている様子なんで、明日はこれで車検場に突撃します。



2013年7月23日火曜日

夏の林檎狩り

12台追加 1台30Kバック

親戚に配ってまわろうかな







しかしWi-Fi HOME SPOT CUBEも台数分とか、袋に掛けた指がちぎれるかと思ったわ

2013年7月18日木曜日

GALAXY S4

S4カムバック使って一括0円


おまけにカムバックの差額1台4000円ちょっとキャッシュバックしてくれたけど、クーポンには(店頭価格が割引額を下回る場合には店頭価格が割引額の上限となります。)と書いてある。


併売店の独自ルールかな...


2013年6月9日日曜日

林檎狩り

i5一括0円

追加3台

全部6.1.4でトホホ状態...

だけど月あたまの8日契約でLTENETとLTEフラット無しだったからトントンか


リンゴ狩りも少し飽きてきた


10日のWWDC過ぎはキャッシュバック付きの絨毯爆撃を期待

2013年5月31日金曜日

日テレ前に出動 (番町ハイム)

初めて地図に行ってきた


どこかでスーツで行った方が良いよと書き込みがあったが...カジュアルだと確かに浮くわココ


Zと林檎5を2台



合計3台シュート




これで有名どころ全店制覇

2013年5月29日水曜日

市川で林檎狩り

2台追加

一括0で6.1.2と6.1.3の一台づつ、まだあるんだわ6.1.2。


明日は色々やる事あるな〜とりあえず朝はキューブ返品からだな。

2013年5月12日日曜日

ザリガニ釣り

先日の家族旅行にて海岸で蟹取りにハマったのがきっかけで、突如として子供の頃のハンティング魂が目を覚まし、近所の池でザリハント


池についてザリガニを探すも見当たらず、闇雲にキャスト...ザリ居ないのかな?でも去年の夏に娘1号が学校の遠足時に何匹か上げているので居るはずだけど、なんと娘1号はポイントを覚えておらず、すぐさま飽き気味に。


そこへ娘2号が到着、「釣りやりた〜い」と言い始めたので即席の枯れ枝ロッドを手渡すも、あたりめを水に浸けた瞬間一秒もステイさせずに「釣れな〜い」ってそんなんじゃザリが居ても釣れないわと思いながらも遠くから見ていたら、コンクリの壁沿いで「アリ釣ろ」とアリの行列にあたりめを投下しだしたので一同爆笑。






そこから私は自分との戦いに...昔の記憶を頼りにザリを二度三度掛けるも水面から上げる瞬間にランディングをミス、こんなに難しかったっけ?と自問自答、そこへ通りがかりでデート中の兄ちゃんがザリが釣れない家族が不憫に思えたのか?ザリハントが得意なのを見せたいのか?素手によるハンティングを開始して3匹ほどプレゼントして戴き子供達は大喜び、なんか分からないけど娘達はザリにヨウコだかヨシコだか名前を付けて呼んでいました...なぜ?。




兄ちゃんに感謝の挨拶を済ませた私は駐車場の閉門ギリギリ何とか一匹ゲットで面目を保った次第です。(あくまで釣りなので意地を張り素手じゃなく道具でいった結果かな?一匹ってのは)






大人になった自分が感じたザリガニ釣りの感想、「子供が(大人も)集中力を養うには良いかも」

ガンディ

2013/05/10

2013年5月6日月曜日

茂原までケータイを貰いに

佐倉酒々井富里成東でF-02E、2台60K CB案件行きたかったけど所用によりスルーしたまま旭市への旅行へ出発、昨日無事旅行から帰ってきたばかりですが、帰路の途中で茂原良案件ツイート発見!F-02E、2台で80K CBを予約して、本日契約&受取りにバイクで出動。



初めての茂原アスモ女医で契約


開通にちょっと手間取ったけど受取、程よい下道ツーリングになりました。

カニ祭り

5月5日

ゴールデンウィークのメインイベント、千葉県旭市への家族旅行2日目、宿泊したホテル前の海岸で、波消しブロックのスキマにカニ発見!最終的に30匹以上捕獲。


写真は捕まえたカニの一部


こども達よりハマってしまった...まわりからは蟹取りオジさん呼ばわりされてました。

2013年4月27日土曜日

ZRXオイル交換

めっきり暖かくなってきた今日この頃

バイク乗りたいけど昼前からボチボチ始めたオイル交換、若い頃より乗る距離が減ってるせいもあり、オイルフィルター交換が3回に1回...その3回に1回が今回...ちょっと面倒だわ、なぜならマフラー集合部まで外さないといけないから。


556吹いてトンテンカンテンとゴムハンで叩いたり、テールパイプを上下左右にネジネジしてやっと外れた集合部、4本の真中はいつも小石だらけ



マフラーと接触している部分が削れてきてるスプリング、じきに折れるはず



オイルドレンから先に、抜けたらフィルター部を軽く外してポタポタツツー



ポタポタ終了まで各部チェック、エキパイの塗装が蛇状態



久しぶりの再会、フィルターがモサついてる



買い置きのベスラフィルターに交換して、ドレンとフィルターカバー2キロで閉め、モチュールをとくとく注ぎ終了、一応マニュアル上ではフィルター交換時は3リットルになってるけど、ZRX1100のエンジンオイルはいつも目分量でオイル点検窓で判断





オイル交換が終わった後は、昨日深夜あまりに腹が減って家族用に買ってあったマイクポップを独り占めして食べちゃったので、バイクの様子見がてらマイクポップを買いに行き、お菓子管理人のカミさんへバナナ牛乳の利子付きで返還。


2013年4月25日木曜日

Orico iB iD×QUICPayの続き4

4月10日に申し込みをしたOrico iB iD×QUICPayの家族カード到着





本人のカード到着は早かったけど、家族カード到着に関してはまあ普通かな。

2013年4月17日水曜日

MINOLTA AF ZOOM 100-200mm 1:4.5(22)カビ取り

先日、買ってきたMINOLTA AF ZOOM 100-200mm

前玉裏の汚れは、買ってきたその日にバラして奇麗にしたんですが、もう一度ちゃんと見ておこうかなと強い光を当てるとまだ有りましたよカビが。




工具箱から精密ドライバーを取り出し、マウントから分解して後玉摘出、運が良かったのかカビは後玉の前側にあり難なく除去出来たけど、後玉にカニ目の穴が有り、ネジ留め剤が塗られていたので、どうやら後玉は合わせレンズみたい、カビがレンズとレンズのスキマじゃなくてよかった〜。

2013年4月16日火曜日

リサイクルショップのジャンクコーナーからICB-87R救出

よく立ち寄るリサイクルショップのジャンクコーナーの片隅で楽しそうなブツ発見




スマートフォンが溢れるこのご時世、無線とか笑われそうだけど、急に興味が湧いて、「どうぞー」とか「オーバー」とか言ってみたくなり、動作未確認と書いてあるけど賭けで買ってきた。



チャリンコでダイソーまで電池を買いにひとっ走り、早々に電池を詰め込み電源ON、一台目は電源が入り何か5chで英語のようなしゃべり声が聞こえたら、その作業をみていたカミさんの一言にコーヒー吹いた状態、なんと英語のみ聞こえただけで「オバマ?」ってすごい脳内変換の仕方だわそれ、久しぶりにお腹が痛い笑いを頂きました。





そして二台目は電源ONでも反応無し...やばいまさにジャンクかと思ったんですが、電池ボックスの端子が黒いのが怪しかったので、端子を磨き上げると今度は電源が入りこちらも問題ない様子、最後に双方電源を入れ「チェックチェックとか言いながら」すべてのchで送受信ができる事を確認、当たりだわこれ。






ちょっと調べたら良いモノみたいですねこのICB-87R、条件揃うとかなり遠方との交信も可能なようで、また楽しみが一つ増えてしまった。



2013年4月15日月曜日

MINOLTA AF ZOOM 35-70mm 1:4(22)と AF ZOOM 100-200mm 1:4.5(22)のジャンクレンズ試し撮り

iPhone5を貰いに行った帰りに買ってきたジャンクレンズを開封

MINOLTA AF ZOOM 35-70mm 1:4(22)はカビも無くソコソコ奇麗な個体、しかしAF ZOOM 100-200mm 1:4.5(22)の巻いてあったサランラップ開けてみると...カビっぽいてか値札にカビありって書いてあったけど、カビに見えなかったので強行購入したわけですが、いつものカニ目代用ノギスを使い前玉を摘出してみた所、只の油汚れでイソプロピルアルコールを使わずにマイクロファイバータオルでふきふきしたら奇麗になっちゃいました。



作業風景を試し撮りMINOLTA AF ZOOM 35-70mm 1:4(22)チョイぶれですがご勘弁を


お次ぎは、MINOLTA AF ZOOM 100-200mm 1:4.5(22) こちらも微ブレ


双方ともオートフォーカスも問題無しで当たりを引いたみたいです。





MINOLTA AF ZOOM 100-200mm 1:4.5(22) の前玉を掃除する方へ、カニ目リングを外すだけで前玉が摘出可能ですが、前玉が2枚の合わせレンズになってますので、清掃中の落下などご注意ください。





2013年4月14日日曜日

iPhone5を貰いついでに散財

昨日深夜、iPhone5の良さげ案件無いかな〜とツイッターを見返していると、見落とし案件を発見! ダメモトで朝10時にauショップ電話をかけIPhone5を予約、学割案件でMNP一括0円15,000円CBとツイートしてたけど、学割家族でもいいか聞いてみたらOKで、店員と話した感じだと限定7台とか言ってたけど場所が場所だけに結構余ってる臭かった。




準備もそこそこに車で出発、途中渋滞というか目的地まで殆ど渋滞、なんとか目的地周辺に到着、少し待たされたがそこはさすがauショップ、カウンターについてから開通までチョッ速でIPhone5 16GBを一台ゲット。





端末を受取り、帰り道のハードオフにてまた散財...MINOLTA AF ZOOM 35-70mm 1:4(22)と AF ZOOM 100-200mm 1:4.5(22)共に500円で購入してホクホクで帰宅






自分には宝石でも、興味ない人にはゴミだろうなこのレンズ

2013年4月10日水曜日

Orico iB iD×QUICPayの続き3

家族カード申込書を請求してから7日...ちょっとかかってますが申込書到着




すぐに申込書に書き込みを済ませた後、ちょっと分かりにくい所がありオリコカードセンターに問い合わせしたら、どうやら電話でも家族カードの申し込みができる様な感じでしたが、ここは敢えて通常の郵送で申し込み。


さあいつ届くか。

2013年4月6日土曜日

2013年4月3日水曜日

Orico iB iD×QUICPayの続き2

29日に自動引き落としの申込書を返送してから4日でカード到着





お次ぎは家族カードの申し込み、さあいつくるかな。

2013年4月1日月曜日

年度末3日間で

だいぶスパートするのが遅かったけどなんとか集めたリンゴ達




29日 庭16GB0円
30日 禿32GB4800円株優使用一台10000商品券
31日 庭16GB0円CB75000円学割使用

千葉の僻地へ行く度「もう来ねーわ」と思うげど、最終的に良さげなつぶやきに恥ずかしながら釣られちゃうんだよな〜。





2013年3月29日金曜日

au iPhone5 x 4発ゲット

年度末あと3日と少ないけど今からスパート

とりあえず、ららぽでiPhone5 4発 学割無し一括0でゲット


明日は近所で禿5を物色中

Orico Orico iB iD×QUICPayの続き

先日の新しいクレジットカードの続き

22日の深夜に申し込みをして、28日に自動引き落としの申込書到着




すべて書き込み29日深夜に返送


さあカードいつくるかな。

2013年3月24日日曜日

カード発行最速? Orico iB iD×QUICPay

わけあって急遽クレジットカードを作る事に。

条件は永年無料と家族カード無料

早く欲しいので何でもいいやって感じでオリコに決定

すぐさまWebで申し込みを済ませ最後のボタンをポチッとすると以下の審査中画面


よくあるパターンですが、ここからがビックリ


申し込みの受付完了が23日2時26分



そしてカード発行完了が23日9時11分




早すぎだわ、今まで作ったカードで一番早かったかも。

2013年3月20日水曜日

東海遠征

2連チャンで東海ツーリング

初日、持っていくはずのカムバッククーポンをデスクの上に忘れ出発
自宅の千葉から50km進んだところで忘れた事に気付いたけどお店でプリンター借りればいいやと、お店に着くなり

私「カムバッククーポンプリントしてもらえませんか」

店員「できません」

私「マジすか...」

しかも本来の目的Xperia Z と GALAXY Note IIは人気なのか何処の店舗も焼け野原にされていて在庫無しとのこと、でもせっかく来たのに完全無駄足は嫌だったので、何でもいいやって感じで高額月サポ機種のARROWS X F-02Eを三台取り置き、価格は関東ではまだあり得ない16800円、コンテンツ少々、明日また来ますんでと言い残しその場を後に




そして翌朝、カムバッククーポンを握りしめ再び東海地方に向け出発

現地到着後、ARROWSを予約した店までの道すがら、念のためドコモショップに突入してみたところ、なんと二件目でXperia Zの潤沢在庫発見!すぐさま案内係に「4台ください」

自分名義3回線、家族名義1回線、何事も無くすんなり開通するかなと思いきや、家族用が預託50000円でしたが、無事4本ゲット




内訳は本体1本10000円、カムバッククーポン利用で本体0円
iコン、ビデオ、ケータイ補償、コンテンツ3つでした。


トヨタの御膝下と言いましょうか、東海地方はau > docomoなのがよくわかる値段でした。

2013年3月16日土曜日

コリアン・ミラ・トゥインクル行脚

3月15日


新大久保コリアン








大久保ミラ








秋葉原星









一般的な発想の人だと店の囲気雰的にミラがダントツでダメな人多いかも、でもバングラ出身のサザル君?かな、しゃべるとかなりおもしろい、当日買取りしすぎてお金足らないから不足分は明日振込って言い出したけど、彼の人柄でOKして店を出た。




コリアンさんはすごく整然としてる、星さん新店舗は前より立地と囲気雰が良くなったかな、あのソファーは健在でした。





2013年3月11日月曜日

URoad-Aeroクレードルセット購入で27000円キャッシュバック格安@nifty WiMAX回線ゲット

毎年3月はMVNOのWiMAXプロバイダのキャンペーンが激化する月


私も例に漏れず、MVNO各社で実施しているキャンペーンを利用してプロバイダを乗継ぐ事により、キャッシュバックをもらって通常の月額より安くWiMAXを使っています。


今年は某掲示板に書き込み報告があった方法で面白い月額になったのでざっくり報告、
条件は1年縛りで安価と言う事だけで選んだのが@nifty WiMAXです。



通常は以下のバナー広告にあるページから契約すると誰でも20,000円キャッシュバックされます。
※追記 20,000円キャッシュバックは既に終了したようです。


この時点のざっくり計算式





月額3853.5円x12ケ月-20000円÷12ケ月=2186円 これでも十分に安いので、そのまま契約しても損はしないと思います。



でもさらに、3月31日までにバリューコマースの自己アフィリエイトを利用して購入すると7,000円の報酬を受け取る事ができます。
※追記 3月12日現在、既に終了したようです。
※追記 3月13日現在、まだ受付中ようです。

この時点でざっくり計算式





月額3853.5円x12ケ月-20000円-7000円÷12ケ月=1603円、かなり安くなってきましたが、さらに家に解約済みのMVNO縛りのないWiMAXルーターがある場合@nifty WiMAX(ワイマックス) 機器切り替えオプション210円を適用して、新品の端末をオークション等で売却、このブログを書いている時点でURoad-Aeroとクレードルのセットで15,000円で入札が入ってました。

最終的なざっくり計算式





月額3853.5円x12ケ月-20000円-7000円+210円-15000円÷12ケ月=371円、これかなりヤバい金額ですよね、家に解約済みルーターがある場合はやってみる価値ありですよ。



7000円バック予定のレポート画面







私はこのブログを利用しバリューコマースに以前より登録していたので、即時@nifty WiMAXと契約しましたが、ブログを持っていない方などは、無料のブログを立ち上げてから、バリューコマースと契約してホーム画面上部のタブに会員専用ショッピングサイトのショッパーズクラブのリンクがありますので、そちらから購入してください。







バリューコマースの以下バナーリンクに分かりやすい登録方法の説明があります。