2012年2月29日水曜日

MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8の分解

以前書いたエントリーで修理予定だった近所のハードオフで500円で入手したMINOLTA AF ZOOM 35-105mm F3.5-4.5は工具が足らず分解を保留中なので、別口で入手したMINOLTA AF MACRO 100mm F2.8のジャンクレンズを分解してカビ取り。


何回か分解しては組み立てという反復作業をしてネジのサイズや位置を覚えて、4回目の分解でやっとカビまで到達。

途中の写真も撮ろうと思っていたのですが、あまりの難しさに結局撮った写真は一枚のみ、結構ジャンク慣れしていたつもりだったんですが、宝石のようなレンズを傷つけたくないという事と複雑なカムに半端な集中力では太刀打ちできず、家族が寝静まってからの作業でした。

作業終了後の子供のおもちゃでテストショット

エイリアンの手

こんな事なら新品で保証付きのSONYのαレンズ買った方が楽かな。



2012年2月22日水曜日

iPhone 3Gをオーバークロックしてみたのはいいけど

以前、寝モバ用iPhone 3Gがモッサリしているのでオーバークロックしたというエントリーを書きましたが、あまり速くならないのと、本体が熱々になってしまうので諦めて買ってきましたiPhone 4


まあ普通に動く健全な個体を買う訳も無くガラス割れのジャンクです、ガラスのみ買って張替えを目論んでいましたが、どうやら液晶のみを剥がすのが難しいらしいので、デジタイザーとLCDのアッセンブリーで交換予定です。

UnlockしてイオンSIM運用でもしようかなとベースバンドを見てみたんですが残念ながら04.11.08でした、Geveyの下駄がもうすぐ発売されるみたいなんで期待して気長に待とうかな。


冬眠からZRX1100を揺り起こす

昨日の深夜、確定申告の書類を作成中にコピー用紙が足らなくなり作業を中断、数時間の睡眠の後、朝一で近くのミスターマックスまでコピー用紙を買いに、ジムニーで行こうかと考えていましたが外はほんのり暖かく感じたので、約一月繋ぎっぱなしのフロート充電器から五年目に突入したバッテリーを取り外しZRXへ搭載。


完全に充電されているのでセル一発で冬眠から覚めたZRX1100、でもまだ寒いせいかタイヤが固いのでゆっくり行きましょうかね。


因にA4コピー用紙500枚はシート下には入りませんのであしからず。




2012年2月20日月曜日

αジャンクレンズの旅

2月18日

単焦点の明るいレンズを探しに中野に遠征、フジヤカメラジャンク館と日東商事にレンズ探しの旅に出ましたが欲しいレンズは一つもなく遭えなく撃沈



ではと次の日2月19日、秋葉原のにっしんカメラに遠征しましたがまたしても撃沈


ん~足で稼ごうと思ったのにネットには太刀打ちできないのかな現代は。



α-7 DIGITALというおもちゃ

わが家のメインカメラ不在の間頑張ってくれていたサブIXY10も退役して、新たにサブカメラの座に納まったCOOLPIX S8100、オート撮影とシーンモードで活用してもらうためにカミさん用に購入。

でも私が遊ぶカメラがないので悩んだ末にKONICA MINOLTA α-7 DIGITALを購入


古い機種なんで最新のデジタル一眼に比べたら見劣りする部分は多々ありますが、コンパクトでは到底撮れない薄ピン写真でも撮ろうかなと思っております。



何はともあれボディーだけでは写真が撮れないので、使い道を考えた末、屋内でも威力を発揮できるように明るめのズームレンズMINOLTA AF APO TELE ZOOM 80-200mm F2.8を購入


中古相場の約半額で手に入れましたが、それでも高い買い物だけに自分でもやっちゃったなとすこし後悔、でも選択に間違いは無いと自分に言い聞かせテストショット、部屋の中で何枚かシャッターを切ってみましたが、いつもの日常風景がドラマチックに切り出せるのは面白いです。


そしてもう一本、こちらは近所のハードオフで500円だったMINOLTA AF ZOOM 35-105mm F3.5-4.5のジャンクレンズ、写真でも分かる通り前玉裏の中央付近にカビ


そして絞りを開けて裏から見ると中玉が盛大にカビてます


でも撮影画像ではあまり分からないんですよね、よく後玉がカビてなければあまり影響は出ないとか言いますが本当かもしれませんね、そして下の写真がカビレンズでのテストショット


このレンズは自分の教材用として買ってきたので暇な時にでも分解洗浄にチャレンジしてみます。



2012年2月17日金曜日

iPhone 3Gをオーバークロックしてみた

ほとんど寝モバ専用に使っているiPhone 3G、あまりのモッサリ感に嫌気が...

そこで最終手段iOverclockをインストール

CydiaでiOverclockと検索してインストールボタンをポチっと押します。


インストールが終ったらWinterBoardよりiOverclockを選択してRespringボタンをポチっと、これだけの作業ですごい簡単。


使ってみた感想は、サクサク動いているような感じ、iPhoneがスゴく熱いのとバッテリーがみるみる減ります...


 iPhoneのCPUクロックをアップさせるのでiPhoneを壊す可能性があります、使用する時は自己責任の下で注意して使ってください。



2012年2月14日火曜日

ソフマップドットコムを利用してみた

カタチが気に入りずっと使ってきたIXY10去年の年賀状写真を撮影しに出かけた際、三脚に固定し被写体の側へ一旦近寄ったスキに強風に煽られ三脚ごと地面に…

それから約一年、地面に激突した際にできた隙間から液晶面とCCDにホコリが入り、ズームして均一の薄い色の場所を撮影すると、画像にはホコリが写ってしまって買い替えなきゃなと思っていたんです。


2012年2月9日木曜日

インフルエンザが家庭内アウトブレイク

先週だったかYahoo!ニュースでインフルエンザが大流行という記事を読み、家も気をつけようと言っていた矢先きにこの有様、家にリレンザ大量入荷、因に次女の処方薬はタミフルでした。


週末家族で外食に行った際に誰かがインフルエンザをもらってきたんでしょう、日曜私の母が最初にダウン、続いて月曜日次女、お次ぎは火曜日長女、そして昨日の夜中まで踏ん張って毒牙にかからずにいたカミさんも......

ということは次は...私か?

高熱と関節痛、長女に至っては幻覚まで見えてしまったようで、布団が高解像度ズームで見える様で、「近い近いよ〜」と泣き叫んでおりました、私はあまりの惨劇にウロタエソウになるのを必死で堪え、先程せっせと家族の晩ご飯を作っておりました。


 このまま私だけインフルエンザにかからず生還したらかなりのミラクルですね。

絶対生き残ってやる...

2012年2月1日水曜日

ロキソニンSを買ってみた

ストックの頭痛薬を切らしたので薬店へ


カミさんと娘二人で行ったのですが、私と娘達は車で待機している事になり「頭痛薬お願い」とだけカミさんに注文


カミさんがお店の中に入るか入らないか位の時に下の娘が「トイレ行きたい...」と言い出したので結局全員店の中へ、トイレを済ませ頭痛薬コーナーに向かうとバファリンを手に取っているカミさん発見「コレでいいんでしょ?」と私に確認、私「いやイプ系のジェネリック物(安いモノ)でいいんだけど」


私がバファリンを拒否した理由は簡単に言うと頭痛に効かないから、イブプロフェン系に換えてからというものジェネリックの何コレ聞いた事無いよというような製品でもばっちり効き目を感じる事ができるので、一旦帰ってネットで同じような考えの人居ないかなーと検索、Googleでバファリンと打ち込むと面白い過去ログを発見!


 
 「バファリン」がとうとう終わコンになる。 副作用強いのに「優しさ」云々とか嘘たれてた罰だよね



 コレを読んでいたら私とほぼ同じにバファリンが効かないという意見がチラホラ、他に効く薬としてある人はタイレノール、ある人はナロンエース、その中にすごく気になる第一三共のロキソニンS、通称ロキソ?という製品がある様で、コレこそ頭痛には最強なのでは?という意見多数。


そこでさっそく薬店へ、過去ログにも書いてありましたが、どうやら店頭には置いていないらしく、処方箋薬局で薬剤師の問診を受けないと買えない薬でしたので、薬剤師のオバちゃんに結構色々訊かれやっと入手。


効き目がどんなモンか早く試したいので頭痛が待ち遠しいです。